仕事内容 | 動画とAIを基軸に、オープンエイトのもつコアテクノロジーを活用した社長室メンバーを募集します。 事業開発及び外部の様々なパートナーとの結びつきにより事業を創り拡大(アライアンス)していくこと全般に関わっていただきます。 中長期を見据えた当社事業の根幹を担って頂くCEO直轄部署での非常にチャレンジングなポジションです。 【仕事内容】 ■新規事業の企画立案、立ち上げまでの伴走 ■既存事業の最大化に伴う戦略立案及びその推進 ■複数のタスクフォース、プロジェクトの並行マネジメント ■アライアンス、M&A ※既存事業について ■VIDEO BRAIN https://video-b.com/ AIを活用した動画自動編集ツールで、専門知識が無くても誰でも簡単にハイクオリティな動画をつくれることが特徴です。 ■ルトロン https://letronc-m.com/ お出かけ動画メディア 【募集背景】動画とAIを基軸に、オープンエイトのもつコアテクノロジーを活用した社長室メンバーを募集します。 事業開発及び外部の様々なパートナーとの結びつきにより事業を創り拡大(アライアンス)していくこと全般に関わっていただきます。中長期を見据えた当社事業の根幹を担って頂くCEO直轄部署での非常にチャレンジングなポジションです。 |
---|---|
職種 | 経営企画・事業企画 |
給与 | 800万円〜1100万円※経験に応ず |
勤務地 | 東京都渋谷区恵比寿4-3-14 恵比寿SSビル9階 |
担当者の コメント | ■動画メディアとしては日本で最大級のメディア「ルトロン」を運営しております!【社長直下ポジションでダイナミックな業務】 【累計調達額約70億】【特許出願中!世界初のAIを活用した動画自動編集ツールのSaaS事業「VIDEO BRAIN」も好調!】 |
株式会社オープンエイトの中途採用・求人・転職情報
株式会社オープンエイトの中途採用情報ページです。現在募集中の職種「経営企画・事業企画」「プロダクトマーケティング」「ネット系」の求人・採用情報や、事業内容、会社概要などをご紹介しています。

採用状況・特徴について
これから日本は5G(超高速通信)時代を迎え、動画が時代を席捲するといわれております。同社は日本最大規模のスマホ女性動画広告、おでかけ動画マガジン「ルトロン」を展開し、最先端のテクノロジーとハイクオリティの映像でユーザーの心を動かす体験を創り続け、快適な情報流通を提供していきます。
【設立背景と累計調達額】
同社はアイスタイル社の新規事業として生まれ、2015年4月にスピンアウトし設立しました。「スマホ×女性×動画」を軸にマーケティング&メディア事業を展開。2015年10月にはアイスタイル、エキサイト、ジャフコ、TBSを割当先とした総額8億円の資金調達を実施。続いて、2017年7月VC2社から約15億円を調達。その後も調達成功させ累計調達額は約70億。
【同社の強み】
同社は早期から動画メディア時代が今後到来することを予見し、事業を今日まで拡大。その甲斐あって、動画メディア「ルトロン」はもちろんの事、現在ではgoogleと提携をした(世界で4社目)PMP「オープンエイトADプラットフォーム」の展開や、15万/月で最短3分で動画制作が可能なSaaSサービス「VIDEOBRAIN」など、創業3年ながら「動画」を核とした多方面の事業を拡大させております。
求人一覧
1~3件(3件)募集中の求人職種を一覧でご紹介しています。
仕事内容 AIを活用した動画自動編集クラウド「Video BRAIN」、SNS投稿・分析サービス「Insight BRAIN」、新規サービスのプロダクトマネージャー(PdM)を募集します。あらゆるステークホルダーとの調整を含めたプロダクトディレクションを通じて、プロダクト全体の企画・管理、業務フロー設計などを一貫して担っていただきます。今後「Video BRAIN」を中心とした動画プラットフォーム事業を牽引いただける、プロダクトマネージャー(PdM)を募集します。 【仕事内容】 ・プロダクトの企画、仕様策定 ・プロジェクト管理、ディレクション ・業務フローの設計、構築 ・事業運営における決裁、ディレクション ・社外パートナーとの提携交渉 ・市場調査 【扱うプロダクト】 特許出願中の世界初のAIを活用した動画自動編集ツールのSaaS事業「VIDEO BRAIN」あらゆるビジネスでスマートに使えるAI動画自動編集クラウドです。 https://video-b.com/ 【チームメンバー】 本部長:20代男性(執行役員兼務) 部長:30代男性 メンバー:30代男性、20代男性、20代女性 【時代背景】これからのコンテンツは「情報を体感する」リッチコンテンツへ わずか1分間の動画の情報量は約180万語に相当すると言われています。 2020年から開始される5Gの商用サービスにより、これまでテキストと静止画で伝えられてきたあらゆる情報が、より生活者の態度変容に影響を与えることのできるリッチコンテンツに置き換わっていくことが考えられます。最先端のAI×動画テクノロジーを通じて、同社は5G時代を牽引する取り組みを行なっています。
職種 プロダクトマーケティング
給与700万円〜1200万円※経験に応ず
勤務地東京都渋谷区恵比寿4-3-14 恵比寿SSビル9階 担当者の
コメント★AI×動画テクノロジー★企業活動におけるコミュニケーション課題を動画で解決!★日本最大級の動画メディア「ルトロン」も運営 【累計調達額約70億】【特許出願中!世界初のAIを活用した動画自動編集ツールのSaaS事業「VIDEO BRAIN」の事業立ち上げに携われます】
仕事内容 クラウド型AI動画編集ツール「VIDEO BRAIN」をはじめとするクラウドインフラについて構築・運用・改善をお任せします。 【具体的には】 ■アプリケーションエンジニアと連携したシステムの改善・刷新 ■マルチクラウド・マイクロサービス環境におけるモニタリング、障害対応体制の整備、改善 ■自動化や管理など、運営に必要なソフトウェアの導入、開発 ■ミドルウェアやネットワークなど技術調査、性能試験、パフォーマンス改善 ■サービス運営に関わる各方面でのToilの削減 ※これからのコンテンツは「情報を体感する」リッチコンテンツへ わずか1分間の動画の情報量は約180万語に相当すると言われています。 2020年から開始される5Gの商用サービスにより、これまでテキストと静止画で伝えられてきたあらゆる情報が、より生活者の態度変容に影響を与えることのできるリッチコンテンツに置き換わっていくでしょう。 最先端のAI×動画テクノロジーを通じて、オープンエイトは5G時代を牽引する取り組みを行なっています。 【このポジションの醍醐味】 5Gにより世界が動画に溢れていく、動画の編集は専門知識が必要でなかなか作り始めれないという人たちが多いです。ユーザーの心を動かすためにより多くの人に誰でも簡単に動画が作成できる未来を目指し、Video BRAINは新しい領域にチャレンジしていこうとしています。 Webアプリケーションとしての使い勝手だけでなく、機械学習を用いて、動画の専門知識がない人に対してもいかに簡単に動画が作れることを追求しているプロダクトです。 <プロダクトの特徴> ・AIのサポートにより、ブザウザを使って誰でも簡単に動画制作が可能 ・手持ちのテキストや写真、動画をアップロードするだけで初稿が完成する簡単さ ・パワーポイントを作成するかのような手軽さで本格的な動画作成 ・オーディオ編集を可能とするMA(Multi Audio)機能 ・最大60分までの長尺動画編集に対応するなど幅広い用途に対応 ・用途に適した豊富なテンプレートを活用した簡単な動画制作も可能 ・カスタマーサクセスによる動画活用知見注入で動画活用の拡大・深化をサポート <ユーザーからの評価やアワード> ・動画自動生成ソフト市場で2年連続No.1 ・マーケターが選ぶAI動画編集ツールNo.1 ・企業向けAI動画編集ツールNo.1 ・GOOD DESIGN AWARD 2019 ・第6回 Ruby biz グランプリ 特別賞
職種 運用設計系
給与600万円〜1200万円※経験に応ず
勤務地東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー19F 担当者の
コメント★AI×動画テクノロジー★企業活動におけるコミュニケーション課題を動画で解決!★日本最大級の動画メディア「ルトロン」も運営 【累計調達額約70億】【特許出願中!世界初のAIを活用した動画自動編集ツールのSaaS事業「VIDEO BRAIN」の事業立ち上げに携われます】
会社概要
事業内容 | ■マーケティング事業・メディア事業・SaaS事業 |
---|---|
設立 | 2015年04月 |
資本金 | 850百万円 |
従業員数 | 100人 |
売上高 | - |
株式公開 | - |
株式会社オープンエイトに関連するカテゴリから求人を探す
転職成功ノウハウ
面接対策・職務経歴書の書き方など、転職に役立つ情報をご紹介します。