【期待する役割】購買企画部は、購買のミッションを達成するために、グローバルに購買部門全体の取り組むべき活動の内容・方向性を明確にし、それを達成するための方策を策定し遂行をリードする役割を担っていただきます。【具体的には】Renault 日産 三菱アライアンスにおける以下の業務を開発部署、プロジェクト企画部署などの関連部署を巻き込み実行しています。1. 全社中期計画を達成するための部門の戦略策定・実行フォロー2. サプライヤー・コミュニケーションの企画3. End to End Cost Managementの強化4. 部品戦略のマネジメント5. APOコアプロセスのマネジメント6. ルノー,MMC及び他OEMとのシナジー創出共同活動の企画7. サプライヤーとのパートナーシップ強化の戦略策定特に日産がかかげるAmbition2030達成のために電動化における1.4.6.7を並行して取り組んでおり、具体的には以下業務が発生します。■ 電動化の上流工程における長期的な戦略立案・ロードマップ作成■ 各国の保護政策に対する戦略と実現方策の策定■ 上記戦略に基づく組織開発提案※日産が戦略として掲げている2030年代早期より、主要市場に投入する新型車のすべてを電動車両化することに伴い重要となる中核領域のため、日々の業務において新たな挑戦をする機会が多く、やりがいがあります。【組織構成】部全体で9名 (日産メンバー)内チームメンバーは・Alliance Mid Term Plan creation, internal/external communication (管理職3名、総括1名, 担当1名)・Alliance synergy creation, Alliance core process creation(管理職名2)・Commodity Strategy/ Alliance partnership creation (管理職1名, 総括2名)【アピールポイント】■日産の電動化戦略に基づく、上流工程(プロジェクト インする前)での調達戦略立案がメインの職務になります。■新しい領域のチャレンジなので、自らが仕事の枠組みや調達戦略を社内関連部署(主に開発・生産)をダイナミックに巻き込みながら描き、COOや役員に提案し、承認を得て、実行する非常にやりがいのある、お仕事になります。■また、リモートワーク可能な環境、フレックス制での勤務となりますので、状況に応じた柔軟な働き方が可能です。■世の中の動きに敏感な方、型に捉われない自由な発想をお持ちの方、日産の電動化戦略を成功させる熱い想いを持っている方、是非エントリーお願い致します。【募集背景】日産自動車が中期計画で掲げているAmbition2030の達成に向け購買部門としても電動化の強化を図っている。電動化領域における戦略の立案と実行までの調達業務、Renault・MMCアライアンス内での活用の立案を担う人材を募集します。
神奈川県
400万円~900万円※経験に応ず
購買・調達