スマートフォン版はこちら
更新日:2023.10.06

経理(決算・税務:プライム上場/日本最大エネルギー開発企業)

  • リモートワーク可
  • 上場企業
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 英語
  • 700万円〜940万円 ※経験に応ず
  • 東京都港区
  • 経理・財務・会計 > 経理・財務・会計

世界各国でプロジェクトを展開する日本最大のエネルギー企業

★石油・天然ガス埋蔵量・生産量規模において国内企業1位を誇るエネルギー開発企業★日本への安定したエネルギー供給を理念に掲げ、世界20数カ国で大規模プロジェクトを展開するグローバル企業です★平均年収900万以上★安定した福利厚生

Job No.81019261
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【応募者へのメッセージ】
プロジェクトの円滑な立ち上げ・運営には、個々のプロジェクトの事業特性や地域性を踏まえた最適な会計税務処理を立案・実施できる専門的経理パーソンの貢献が不可欠です。コアビジネスである石油・天然ガス上流事業の強靭化及びクリーン化に加え、再生可能エネルギー・水素アンモニア等新たな事業領域への取り組みを推進するため、即戦力として活躍できる会計・税務のエキスパートを求めています。

【部署紹介(部門の業務概要等)】
親会社及びプロジェクト会社の決算・税務申告業務、既存事業及び新規事業の事業ストラクチャーや会計税務影響の検討。

【部門の今後の方向性・中途採用募集の背景】
事業拡大に伴い、プロジェクト運営を担う海外現地法人が増加しています。会計面ではIFRSでの決算実務、税務面では各国の現地税務や移転価格等の国際税務面での業務が増加しており、こうした分野での経験や知見をお持ちの方、意欲的に取り組んで頂けるチャレンジ精神旺盛な方を即戦力として募集しています。

【職務内容】
・親会社の単体決算、法定開示書類の作成、会計監査対応
・親会社の税務申告、税務調査対応
・プロジェクト会社(含む外国法人)の単体決算、連結決算情報の作成、会計監査対応・プロジェクト会社(含む外国法人)の本邦及び外国税務申告、税務調査対応
・ジョイントベンチャーの会計・税務業務
・移転価格等国際税務上の論点抽出と対応方針の立案実施
・新規事業の会計・税務影響の検討

【入社後のキャリアパス】
一定期間の本社経理業務を通じて当社の事業特性を把握した後は、資金調達・運用を担う財務部門、海外現地法人・海外事務所の経理部門等での経験を経て、財務経理部門の幹部社員としてラインマネジメントを担うポジションでのご活躍を期待します。
ご本人の希望と適性次第で、ラインマネジメントとしてのご活躍ではなく、財務・経理のスペシャリストとしてのキャリアを描くことや、プロジェクト運営に直接携わる事業部門への異動の可能性もあります。
特に、事業部門における会計・税務知識を有する人材のニーズは高く、経理部門での採用であったとしても、将来的に経理部門以外でご活躍頂く道がございます。

会社特徴

★日本最大の生産量・埋蔵量を有する国際的石油・天然ガス開発会社★
■石油・天然ガスの上流工程(鉱区取得/探鉱/評価/開発/生産・販売)をメイン事業とする企業でございます。同社の石油・天然ガスの生産量は日量約57.3万バレル・確認埋蔵量37.3億バレルと日本最大を誇ります。
■海外石油メジャーともパートナーシップを組んでいます。世界有数の超巨大油田の開発・生産に参画をしているのです。また、国内企業で初めて大型LNGプロジェクトのオペレーター(操業主体)も行っております。
■石油・天然ガス開発の次なる事業基盤として再生可能エネルギー事業にも取り組んでおり、国内外において発電開発に取り組んでおります。中でもインドネシアにおいては地熱発電において世界最大規模の開発事業に取り組んでおります。
■今後の経営ビジョンとして「世界の大手石油会社においてトップ10への成長」「アジア・オセアニアにおけるガス開発・供給の主要プレイヤーとしての成長」「再生可能エネルギー事業規模をポートフォリオの1割まで拡大させること」を掲げております。
■男女別の育児休業取得率 (対象となる労働者すべて)男性:70.4%、女性:100% 
 ※女性は2022年4月~2023年3月に子が産まれ、育休を取得した社員で算出。※男性は2022年4月-翌年3月に子が生まれた社員を分母とし、同期間内に育休を取得した社員を分子とし算出

職場環境

  • リモートワーク可

応募要件

  • -経験・スキル
  • -語学

<経験・スキル>

【必須要件】
■ビジネスレベルの英語力
■上場企業もしくは同等の会計基準の企業での経理経験3年以上

【歓迎要件】
・日商簿記2級以上の資格
・税理士法人・監査法人での就業経験
・上場企業(商社/大手製造業等)の経理業務経験者
・ IFRS実務経験

<語学>

■英語:ビジネス会話レベル必須

役職

-

予定年収

700万円〜940万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 家族手当
財形貯蓄制度、社員持株会制度、社員クラブ、厚生施設、レクリエーション活動、福利厚生代行サービス、時短勤務制度、単身寮・世帯者向け賃貸補助 ほか

学歴

大学 卒業以上

勤務地

東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー
<最寄駅>赤坂(東京都)

勤務時間

9:00~17:25
休憩時間:60分 フレックスタイム制、コアタイムなし

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝日、会社創立記念日、年末年始、年次有給休暇(当社基準による)、慶弔、特別休暇、リフレッシュ休暇制度(10年、20年、30年) ・在宅勤務制度 最大週4回まで、自宅で業務を行うことができます。 ※本社、技術研究所、新潟帝石ビル及び直江津地区において勤務する社員が対象

選考フロー

面接回数3回
筆記試験, 適性試験, 小論文
1次面接・適正検査(WEB)→2次面接→最終面接→条件説明※最終面接前に事前課題として小論文がございます。

事業内容

■石油・天然ガス、その他の鉱物資源の調査、探鉱、開発、生産、販売及び同事業に付帯関連する事業、それらを行う企業に対する投融資

■2008年に国際石油開発帝石ホールディングス(株)、国際石油開発(株)、帝国石油(株)が合併し、国際石油開発帝石(株)が発足。
1966年設立以来海外に強みを持つ国際石油開発と、1941年設立で日本国内の開発に重点を置いてきた帝国石油が合併することで、国内外での発掘、生産における相乗効果が期待されます。
伸び代としては海外が大きいですが、日本国内でも現在国内最大規模のガス油田が安定生産に入っていたり、新しいパイプラインを供給するなど成長を続けています。

本社所在地

東京都 港区赤坂5丁目3-1赤坂Bizタワー

企業URL

http://www.inpex.co.jp/

設立

2006年04月

資本金

290809百万円

従業員数

単体:1329人 連結:3376人

売上高

241042百万円 ※2022年12月期

株式公開

プライム

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。