品質保証(品質管理体制強化)【京田辺工場】※プライム上場株式会社椿本チエイン
株式会社椿本チエイン

■品質管理部では、つばきグループ全体(国内外22社)の製造における品質・製品安全の管理体制を構築し、内部監査、品質ガイドライン策定・運用、組織横断の品質向上活動を展開しています。品質問題を未然に防ぐため、製造手法や品質管理手法の確立に向けた課題分析や提言活動を行い、グループ全体の品質レベル向上に向けて推進しています。【具体的には】つばきグループ全体の品質管理体制強化に向けた下記の取り組みをご担当いただきます。国内各事業拠点の品質管理担当と連携し、過去の不具合事例を基に課題抽出し、設計プロセスから製造プロセス全体を見直し、ガイドラインを策定の上、グループ全体に水平展開いただきます。まずは国内製造拠点を担当し、ものづくりの理解を深めていただき、将来的には海外製造拠点との連携や新規ビジネスの品質保証体制構築などもお任せしたいと考えています。1.グループ管理体制づくり(品質に関するつばきの基本をつくる) 1)グループ品質ガイドラインの策定 2)グループ品質レベルの管理のサイクルの確立 3)第三者視点での内部品質監査の実施 (国内外の監査対応:年4~5回程) (※部全体で、海外3回/年 国内12回/年程度 で、一人当たり年4~5回程としてます。)2.各部門と連携して、共通課題の抽出と改善 1)品質意識向上策の展開 2)品質関連会議・品質活動の企画運営【やりがい・魅力】・グループ会社の様々な関係者と課題共有し、解決できたときには喜びの声をいただけるため、大きなやりがいに繋がります。また、様々なものづくりの部署と関わることで、組織運営や製造プロセスを理解して価値提供を行えるため、ものづくりの仕組全体を理解でき、成長実感を得ることができます。【採用背景】グループ会社からの出向者が帰任予定のため【組織】品質管理部ー8名(20代0名、30代1名、40代3名、50代1名、60代3名)【残業時間】10時間程度/月
京都府
500万円~750万円※経験に応ず
品質管理・品質保証
更新日 2023.01.27